のぞみ薬局
西ノ宮駅から徒歩3分の距離にある「のぞみ薬局」さん。4年前に上原先生が引き継いでから、地域の患者さんの健康を担っています。
落ち着いた店内は、ジャズが流れていて落ち着いた雰囲気です。ソーシャルディスタンスもとれています。
薬局の特徴はなんですか?
地域の患者さんの健康を考え、いろいろ活動をしています。自治会からの依頼で、セミナーを行ったり、骨密度の測定を行ったり、健康のアドバイスを行えるように努めています。処方箋の調剤が主ではなく、健康維持の延長上に処方箋があればいいと思っています。
・健康維持の一環で、きな粉の販売も。 ・めずらしい骨密度の測定もできます。
・入り口には、手書きのウェルカムボードも。健康に関するアドバイスが書かれています。
ファーミーを知ったきっかけは?
年賀状がきたのがきっかけです。ちょうど電子薬歴を導入したいと考えていて、薬歴専用のソフトを探していたのですが、一体型のファーミーも見てみようとデモを依頼しました。
ファーミーを導入した決め手は?
価格ですね。薬歴専用のソフトと変わらない値段で、一体型なので、いいと思いました。
いい点は何ですか?
一目で見やすいところですね。過去処方も一画面でわかるので助かります。バージョンアップで、機能がどんどん追加されていくのもいいです。
使いにくい点などありますか?
薬歴検索を、もっと細かく検索できると助かります。書いた内容の文や単語などで検索できますが、誰のいつの薬歴化までわかるといろいろ活用できるかなと。
モイネットに一言。
今後もよろしくお願いします。
上原先生、お忙しい中インタビューありがとうございました。