兵庫県西宮市の行ってみたいお店
さすらいのグルメレポーターナカノです。みなさんこんにちは。
本日は私の地元に近いJR西宮駅にお邪魔しています。
うーん、この駅前の風景、あまり変わりません^^;
つまりはナカノが若かりし頃に行っていたお店も健在ということです(笑)
|安くたらふくお肉が食べたいときはカルピ丼
そんなわけで本日のランチはこのお店に突撃してみました!
カルピ丼専門店、「スタミナ亭」です。
ナカノが独身20代の頃に月2~3回は通っていたお店です。
お肉は牛カルビ、豚、鶏が取り揃えてあり、基本の「カルピ丼」、鶏肉プラスの「スタミナ丼」、豚も乗っけた「三食丼」からメニューを選びます。
今回ナカノはいつもの「スタミナ丼」をオーダーしました!
うーん、ボリューミー。
並みでこの量。大盛もオーダー可能です。
さらにはカウンターにコチュジャンも置いてあり、店員さんにお願いすればマヨネーズも無料で貰えます。
最近は蕎麦やお魚を出先でいただくことが多かった(あれ?なんか牛カツも食べたっけ…)ので、久々の肉を無心でほうばりました。
|自然な味わいの隠れた名店「淡路島バーガー」
この西宮駅周辺には実は他にも美味しいお店があります。
その一つがこの 掘っ立て小屋「淡路島バーガー」です。
イートインもOKですが基本テイクアウトされてる方が多いように感じます。
淡路島特産の牛肉と玉ねぎを使ったバーガーは素材の味が生かされた状態で提供され、チェーン店のバーガーとは一線を画します。
詳細はコチラの公式サイトでご確認ください。
|まだ行けてない絶品フルーツケーキのお店
この淡路島バーガーのお店は実は西宮の市場の敷地内(隣接地かも)にあります。
で、この市場には新鮮なフルーツを扱う有名店があり、八百屋のような店頭の奥に実はケーキ屋さんが隠れています。
上の写真のように一見普通の八百屋ですが、よく見ると「ARROW TREE」という屋号が見えてるんですね。
リンク先を見てもらうと一目瞭然なのですが、本当に美味しそうなフルーツケーキです。
ナカノ自身まだ行ったことないのですが、度々テレビや雑誌で紹介されているお店なので近々チャレンジしてみたいと思います。
|こちらが本題!レセコンデモも無事完了
今回は初めは電子薬歴を始めたい。電子薬歴システムだけを探している!という薬局様からのお問合せでした。
しかしながらファーミーは「電子薬歴一体型」レセコンなので、電子薬歴の機能のみをご提供するということができません。
その上でデモを見ていただき、ファーミーを気に入っていただければレセコンごと入れ替えることになってもよいという前提でデモに伺いました。
結果・・・薬局様に非常にビックリして頂けました。
これだけ機能がついてて、さらに電子薬歴もできて、今回デモを見てきた電子薬歴単体のシステムよりも、ファーミーの方が安い!と。
「これならレセコンごと入れ替える価値もある」ことをご理解いただけたのではないかと思います。
このように電子薬歴だけをお探しの薬局様も一度お問い合わせいただければ、より付加価値の高いレセコンソフトを見つけることができるかもしれません。
どんなご相談でも結構です。迷わずモイネット宛にご相談の連絡をお願いいたします。
![]() | ![]() |