世界遺産姫路城~WindowsXPパソコンの入替え
こんにちは、営業課ナカノです。
本日は朝イチから兵庫県姫路市の薬局様でパソコンの入替えを行ってまいりました。
実はナカノはこの姫路の生まれでして、駅から姫路城まで続く商店街の中にお店を構える祖父がおりました。
祖父の没後はすっかり足が遠のいておりましたが、本日薬局様の訪問前に少しお散歩できました。
まず駅から出てビックリ!
姫路城が世界遺産に登録された後、街が整備されたようで駅のメインの出口も位置が変わってました。
駅舎を出ると目の前が昔は「みゆき通り」という商店街だったのが、1本西の大手前通りに変わってます。
大手前通りは見通しのより20m幅くらいの道路ですので、そのまま姫路城まで見渡せるんですね~。
これは素晴らしい景観です。
こちらがみゆき通り商店街。ナカノの祖父の店もこの商店街にありました。
姫路の街の特徴としてこの商店街が1つ挙げられると思います。姫路は姫路城から駅までの間に、実は縦横無尽に商店街が走っています。
二階町、西二階町、協和通り、本町商店街、小溝筋などなど…まさにアーケードの迷路。
昔はこの商店街を探検して子供心に楽しいお店を見つけては里帰りの度に通った思い出があります。
一時期この商店街群も本当にさびれつつあったのですが、世界遺産登録後は街の整備に呼応するようにチェーン店が参入したようで、オシャレなカフェや飲食店など非常に活気が出ていました。
また外国人観光客の増加もそれの一助となっているんでしょうね~。朝から多くの外国人さんがお城に向かって散策されていました。
商店街をお城方面に抜けると大手前公園があります。
この公園も昔は土のグラウンドのような公園だった記憶がありますが、きれいな石畳の公園に大変身。
公園を越えるとお堀に到着です。
姫路城はご存知の通り改修工事を最近終えましたが、昔見ていた姫路城に比べ白すぎる気がしています…
なんなんでしょう?壁はこんな白さだった気がするんですが、屋根が白っぽ過ぎるのかな?
散策を終えて薬局さんに入場。
今回は古くなったWindowsXPのパソコンの入替え作業をご依頼いただきました。
既にソフトメーカーであるマイクロソフト社がサポートを打ち切っていることに加え、Windowsの上で動かすほかのソフトもXPでは動かないソフトが増えてきました。
ファーミーは現状ではWindowsXPでも動作することは確認できていますが、メーカー様のサポートが切れていることや、パソコンの機械自体もXPのものでは古くなってきていると思いますので、まだXPをご利用中の薬局様はそろそろ入替えをご検討くださいますようお願いいたします。
入替えの手順や費用についてはモイネットにご相談ください。
さて、入替えが完了してお昼時。
また商店街に舞い戻り、フラフラしていると1店だけやたらと行列ができている店がありました。
「お食事処」となっていますがトンカツやエビフライが売りのお店のようです。
これは並んででも食べるしかない!
数あるメニューの中から「玉子とじとんかつ定食」をチョイスしました。
まずカツがこれでもか!というくらいクリスピーにサクッ!と揚がっていました。歯触りがとても良いです。
そこに溶き卵をブレンドした恐らく味噌ベースであろう出汁風味のソースがかかっており、絶妙な味わいです。
これは行列も納得です。
場所は姫路駅から北に出て、みゆき通りに入り、協和通りを右に行った辺りにあります。(小溝筋の手前です)
詳細な場所が必要な方は以下のボタンよりナカノ宛てにお問い合わせください。
電子薬歴一体型調剤レセコン「ファーミー」のデモとセットでご説明させていただきます(笑)
![]() | ![]() |