大分の新規開業薬局様、決め手は処方箋画像転送機能
年末年始、九州ベッタリのナカノです。
皆さん今晩は。
本日は大分県で新規開業される薬局様にレセコン・ファーミーの納品に行ってまいりました。
お昼頃に大分駅に到着。
そこから目指すは・・・
大分に住んでいたこともある友人に教えてもらった老舗の洋食屋「五車堂」さんです。
ここのカレーがうまい!とのことで、席に着くなりカツカレーをオーダー!
しかし周りを見渡せば「ビジネスランチ」や「五車堂ランチ」など、カレー以外をオーダーする声も多く、
隣の人に提供されたランチを見ると実に美味しそう・・・
次に大分に来る機会があればランチをオーダーしようと心に決めたあたりでやってきました!
うーむ、ボリューム文句なし!
食べてみるとカツが洋食屋さんのカツなんでサクッと揚がりつつ、肉もプレス肉ではなくちゃんとした豚の1枚肉で
ジューシーかつ美味!
うん、やっぱり次回もカレーにしよう。
腹ごしらえが終わったところで一路薬局様のもとへ。
今回は1月11日開業の「ひいろ調剤薬局」様への納品です。
昨年デモをさせていただき、他社様のレセコンと比較の上ファーミーに決めていただきました。
その決め手は・・・
処方箋をスキャンした画像を、瞬時に調剤室のパソコンに画像表示できる機能
だそうです。
運用としては患者様から処方箋を受け取って、すぐにそれをスキャナ装置に読ませます。
すると瞬時に調剤室にあるパソコンに処方箋画像が表示されるので、受付スタッフ様のレセコン入力を待たずに
薬剤師様がすぐにピッキングに取り掛かれる、という流れになります。
当然他社レセコンでも同様の機能があったりしますが、オプションで別途費用がかかるケースが多いみたいですね。
ファーミーは標準機能として提供していますので、スキャナの機械だけ買っていただければすぐに画像転送が
できてしまいます。(ちなみにスキャナ装置は2万円後半~でご提供できます)
さらに読み込んだ処方箋画像は処方入力画面に登録できるので、後日処方内容について問い合わせがあった場合でも
紙の処方箋を引っ張り出して該当の処方箋を探さなくても、レセコンですぐに検索して画面に表示できます。
他にも薬袋印刷やQRコード読み込み、在庫管理などレセコンメーカーによってはオプションで別途費用になりがちな
機能もファーミーは全て標準機能なので、このあたりもファーミーが選ばれる理由の一つのようです。
ファーミーの機能など詳細を聞きたい!という方は一度お問合せください。
全国無料でデモンストレーションにお伺いいたします。
![]() | ![]() |