– 社員インタビュー –
日々勉強。周りとの
助け合い。
サポート部サポート課
Cさん(入社3年目)
-
-
現在されているお仕事について教えてください。
「Pharmy」の操作方法についてのご不明点や、周辺機器(プリンター)などの利用方法、ネットワークトラブルや、時には保険制度に関するご質問を、法律に基づいて回答するなどのお問い合わせ対応を行っています。
また、サポート課では上記以外にそれぞれ担当があり、私は新しく入ってきた人がしっかりとサポート課のお仕事ができるよう、OJT担当として、電話のフォローなどを行っています。
-
-
モイネットシステムに入ってよかったことは何ですか?
入社してから覚えることが多く、仕事で躓いてしまうことが多々あったのですが、その都度、周りの上司や先輩、同僚に支えてもらったことで、辛い場面を何度も乗り越えてきました。
今は別の課に異動されましたが、ワンフロアなので、困ったときはいつでも相談できる環境ですし、そう言った人が近くにいてくれる点が良かった点だと思います。
-
-
どんな人がこのお仕事に向いてると思いますか?
サポートのイメージとは異なるかもしれないですが、根性のある人が合っていると思います(笑)
医療業界は目まぐるしく制度も変わり、日々勉強をしなければなりません。 また、薬局様もお仕事の合間でご連絡いただいて
おりますので、迅速な対応も必要です。逆に、私含め既存のメンバーも制度が変われば勉強するので、未経験でも前向きに粘り強く取り組めば、差はほとんどないと思いますよ!
-
-
応募をご検討中の“アナタ”へ一言!
私はもともと調剤事務の経験があったのですが、それでも入社してからも新しいことをどんどん学び、吸収してきました。
OJT担当もしていますので、入社してからも不安なことや、わからないことがあれば、遠慮なくご相談ください!
一緒に、新しいことに挑戦し、医療業界に貢献する一人になりたいと思う方は、一緒に成長しましょう!