- 導入事例 -苦楽園ハーベスト薬局

苦楽園の住宅街にある「苦楽園ハーベスト薬局」さんにインタビューを頂きました。

増永先生は、お薬だけでなく、化粧品やスキンケアの知識も豊富で、ご近所の奥様方からたくさん相談されるようです。

  • kuraku1

薬局様について

Q開局はいつですか?
A

平成21年です。10年ぐらい前ですかね。

Q開局に至った経緯は?
A

ずーっと前から、薬局を持ちたいと考えてました。でも、結婚したり子供が生まれたり・・・それでもチャンスがあれば、すぐに動けるようにと、ずっと下準備をしていたんです。そんな中、この場所が(もともとケーキ屋さんだったそうです)空いた時に、近くの医院さんが「誰か薬局をやってくれへん?」と言う話があり、すぐに手を上げたんです。

Q薬局の特徴はなんですか?
A

スキンケアや化粧品を置いてるところですかね。皮膚科にしか卸していない化粧品を扱ったり、アトピーのような、肌の弱い人でも使えるものを探したりして、取り扱っています。実は、オリジナルの化粧品も作ったんです。いろいろな縁があって、馬プラセンタを扱っている人と知り合い、馬プラセンタ配合の化粧品を作りました。 以前は楽天やアマゾンで販売してたんですが、おかげさまでリピートして下さる方がたくさん増えたので、今は店頭のみの販売にしています。 あと、特徴ってわけではないですけど、メンバー(従業員)が開局以来ずっと一緒です(笑)

Q先生が明るいので、働きやすい環境なんですね。
A

募集してないのに、突然「ここで働きたいのですが・・・」と尋ねてきた人もいるんですよ(笑)今もがんばって働いてくれてます。

  • kuraku2
  • kuraku3
  • kuraku4

Pharmy(ファーミー)導入当初のご感想

QPharmy(ファーミー)を知ったきっかけはなんですか?
A

一時期薬剤師会の会報に載っていて、「安いのに電子薬歴も付いてるんだ~」と思い気になってたんです。そんな時に、独立の話がでたので、デモを見てみようと。デモを見て「これだー」と思って、一発で決めました。だから、他のレセコンは検討もしなかったです。

QPharmy(ファーミー)導入に至った決め手はなんですか?
A

これからは電子薬歴を使うのが主流になってくると思ったので、電子薬歴がセットになっているのがいいと思いました。サポート費も込みなのがまたいい。 あと、前の職場で使っていたレセコンが、まあトラブルが多くて大変でした。電話しても繋がらないし、やっとつながったと思ったら、営業行かせますって。営業来るのも遅い・・・。 なので、トラブルをすぐに解決してくれるとこがいいなと思ってました。

QPharmy(ファーミー)導入して良かった点はありますか?
A

(当時は)小さい会社だったので、対応とかちゃんとしてくれるのか心配な部分もあったんですが、対応が早くてすごく助かってます。何かあっても、リモートですぐに解決してくれるし、ソフトのことだけでなく、パソコンの事とかも色々教えてくれるし、サポートの人たちにはとても助けてもらってます。

Q使いにくい点などはありますか?
A

ジェネリックの画像がない時があるので・・・リモートで入れてくれたりもするのですが、時間がかかっちゃうので簡単にその場で貼付けとかできたらな~って思います。 あと、最近ついた「検査値管理」の機能がすごすぎで使いにくいです(笑) 健康診断みたいに項目が細かすぎるので、薬局ではもっと簡単なほうが使い易いかなと思いました。

Qモイネットへ何か一言お願いします。
A

ここまでこれたのも、モイネットとファーミーのおかげです。今後も末永くよろしくお願いします。店内はコロナ対策バッチシでした。増永先生お忙しい中ありがとうございました。

  • kuraku5
  • kuraku6
増永先生お忙しい中ありがとうございました。