- 導入事例 -薬局フォレスト

シャレた外観に、可愛い小物が一杯置いてある、まるでブティックのような薬局です。
岩本先生はもともと、主婦が作った手作りの小物等をインターネット販売もされてたので、それらの商品がこのお店にそっくり移転してきた雰囲気です。
いろいろやる気満々の岩本先生。何年か後には、どんな薬局に変化してるのでしょうか?
  • forest_pic01
  • forest_pic02

薬局様について

Q開局はいつですか?
A

平成20年5月です。

Qスタッフ(薬剤師と事務)の構成は?
A

薬剤師1名と事務2名の構成です。

Q薬局名の由来は?
A

受けてる医院が整形外科で「こもれびクリニック」なので、それに合うようなナチュラルな名前がいいかなと思ったんです。
でも、本当は開局する前からず~っと、「薬局名はアリスにしよう!」と決めていたんですが、ここに来たらなんと目の前に「スタジオアリス」があるじゃないですか...
やっぱり同じじゃねぇ(^ ^;;

Q薬局の自慢できる点や特色は?
A

待合室が広いことですね。患者さんとじっくり話がしたいから、ゆっくりくつろいでもえらえる待合室にしました。

Qどんな薬局でありたいですか?
A

整形外科はお年寄りが多いので、その延長で集まってもらえるような、サロンみたいに思ってもらえたら嬉しいです。

  • forest_pic03
  • forest_pic05
  • forest_pic04 (1)

Pharmy(ファーミー)導入当初のご感想

Q導入時のご苦労などは?
A

とにかく安くあげたかったので大変でした。薬品棚もメーカーに直接電話したら、「自分で組み立てるなら定価の30%でお分けします」と言われて、もう即答で「お願いします」ですよ。その代わり、宅急便で150箱のパーツが着ました。主人や息子総出で2日がかりで組み立てました。
プリンタ棚も主人の手作りですし、待合室のイスも私が持ってたイスの布張りを張替えたんです。

QPharmy(ファーミー)導入時、決め手となったポイントは?
A

3社ぐらいにデモしてもらったのですが、値段が高い割りに思ってたようなのが無かったんですよ。やりたかった電子薬歴や2次元バーコードがオプションだったり、なんか使いにくそうだったり...
そんな時に主人がホームページでファーミーさんを探してくれたんです。決め手は、「使い易さ」と「価格」ですね。価格を明示してあったのはファーミーだけだし。 それに、実際に使っている薬局さんを見学できたのも、買った側の意見が聞けるのですごく良かったです。(導入前にすみれ薬局さん千鳥フローラさんに見学に行かれました)

QPharmy(ファーミー)導入して良かった点はありますか?
A

全部です。細かい点では、後発が簡単に入力できるとか、添付文書が見れる、常用量チェックがあるなどですが...そうそう、リモートでサポートしてもらえるのがとっても便利で助かってます。

Q導入して不満な点は?
A

特に無いです。ファーミーを入れて良かったと思ってます。

Qその他
A

女性でひとりで開局して頑張ろうと思った時に、ファーミーはとっても心強いです。私みたいにど素人でも聞いていけるし...(^ ^;; すみれさん、フローラさん等のファーミー仲間とも知り合いになれたのも助かりました。

薬局フォレスト様、インタビューのご協力ありがとうございました!!